車中泊旅行金かからなすぎワロッタwwwwwwwwwwwwwww

車中泊旅行金かからなすぎワロッタwwwwwwwwwwwwwww

1: 結音ちゃんねる 2025/02/09(日) 11:39:32.048 ID:vaJcR0Iod
夜中出発

目的地付近のSAで寝る

深夜割でIC降りて朝から行動開始

夜中まで12時間以上楽しんで深夜割で帰る

酒飲みたくなったら1日数百円のコインパーキングに停めて延泊も余裕👍

2: 結音ちゃんねる 2025/02/09(日) 11:40:00.136 ID:wXMyJ5rv0
貧乏そう

3: 結音ちゃんねる 2025/02/09(日) 11:40:29.599 ID:Sgo7WrkA0
お前みたいのがトラック運ちゃんに迷惑かけてるんだよ

5: 結音ちゃんねる 2025/02/09(日) 11:40:54.904 ID:vaJcR0Iod
>>3
トラック野郎が俺に迷惑かけてんだよな
夜通しアイドリングうるせえんだよ
こっちは切ってんのに

8: 結音ちゃんねる 2025/02/09(日) 11:41:22.950 ID:iOMaAoJ80
ハイエースかキャンピングカーで車中泊なら楽しそう

9: 結音ちゃんねる 2025/02/09(日) 11:42:28.599 ID:vaJcR0Iod
結局1泊2日旅行でも昼に現地着いて翌日昼に現地出発
観光巡りできるのは実質12時間くらいしかないわけですね
満足度は変わらないわけですね

10: 結音ちゃんねる 2025/02/09(日) 11:45:13.227 ID:mC/p0WGT0
体バキバキになるよこれ
疲労が半端ない

12: 結音ちゃんねる 2025/02/09(日) 11:45:51.940 ID:vaJcR0Iod
横で寝れない車ならなるかもね

19: 結音ちゃんねる 2025/02/09(日) 11:50:44.757 ID:ZfwLBY6q0
聞いてて全然楽しそうじゃない

22: 結音ちゃんねる 2025/02/09(日) 11:51:43.747 ID:vaJcR0Iod
>>19
旅行が好きじゃないならそやろ
別に特別楽しくなるわけじゃない
金をかけず1泊2日旅行と同等の楽しみ方ができる

21: 結音ちゃんねる 2025/02/09(日) 11:51:26.680 ID:9z8Q+PUD0
トラックは冷蔵車とかだったらエンジン切れないから仕方ないね

23: 結音ちゃんねる 2025/02/09(日) 11:52:14.956 ID:vaJcR0Iod
>>21
ドカタも何もかんも関係なくアイドリング祭りやぞ

26: 結音ちゃんねる 2025/02/09(日) 11:54:09.261 ID:DIEBXJhM0
俺もステーションワゴンに布団積んでよく出掛けた
非日常がちょっと楽しい

48: 結音ちゃんねる 2025/02/09(日) 12:03:35.806 ID:LBL0VokS0
車中泊はなんか体調悪くなる
高速のサービスエリアで朝方を迎えるときの日が昇ってくる光景を眺めながら缶コーヒーを飲むと生き返るが

53: 結音ちゃんねる 2025/02/09(日) 12:06:44.916 ID:jzXhpRt+0
二酸化炭素撒き散らして地球温暖化進めてる害悪

67: 結音ちゃんねる 2025/02/09(日) 12:27:05.460 ID:5eWDDs0U0
眠すぎる時は緊急で車中泊するけど体バキバキになる
フルフラットとエアコン常につけてたら大雪以外は慣れたらいけるんじゃね

71: 結音ちゃんねる 2025/02/09(日) 13:12:05.764 ID:pgO/qtNVd
冬が地獄すぎる

83: 結音ちゃんねる 2025/02/09(日) 14:00:16.892 ID:6nX5Luee0
観光地と、特産物食べるときは時間に縛られるけど

宿泊に時間縛られないのって
なんか自由度が違うよな

別にいいと思う
ただ飯は車で食わないほうがいい臭くなる

84: 結音ちゃんねる 2025/02/09(日) 14:02:29.408 ID:I+QJL3FQ0
今の時期なら快活の夜間パックくらいは使って寝てるな
春からなら車で寝るのも全く苦ではないけど今の時期はキツイ

スレッド情報

スレッドURL: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1739068772/

PAGE TOP