カメラとかいうスマホのおかげで無事滅びつつある文化

カメラとかいうスマホのおかげで無事滅びつつある文化

1: 結音ちゃんねる 2025/02/15(土) 21:28:25.755 ID:mEiEm/F00
ここ数年でデジカメの出荷量激減してるらしいじゃん
処理性能だってカメラの画像処理エンジンじゃスマホのSOCに遠く及ばないし
素人が適当に撮ってもAI補正で一眼レフと変わらない上質な写真にしてくれるんだから
メーカーも何百億円も研究費かけてられないよな
そんなご時世に高いミラーレス一眼買ってる人何なの?

2: 結音ちゃんねる 2025/02/15(土) 21:29:21.138 ID:tl5fK2jG0
おまえが買う金ないだけ

12: 結音ちゃんねる 2025/02/15(土) 21:32:49.175 ID:mEiEm/F00
>>2
凝ったカメラの数分の一でいいスマホ買えるんだから、カメラ買うような無駄はする必要ないよね

3: 結音ちゃんねる 2025/02/15(土) 21:30:03.870 ID:odnwppWq0
逆のスレ立ててるけどスマホじゃ逆立ちしても一眼には勝てん

8: 結音ちゃんねる 2025/02/15(土) 21:31:32.659 ID:MGHbrOuBM
数年って…えぇ……

16: 結音ちゃんねる 2025/02/15(土) 21:34:56.934 ID:mEiEm/F00
>>8
すまん
もっと前から衰退してるよな

14: 結音ちゃんねる 2025/02/15(土) 21:34:52.736 ID:cgiD+rk80
今フィルムの現像ってできる?

21: 結音ちゃんねる 2025/02/15(土) 21:37:27.409 ID:VmK2DCwm0
パシャっと撮っていい感じに補正してくれてすぐにSNSにうp出来る手軽さ
今の若い子はすぐSNSに上げれるのが重要だからな

29: 結音ちゃんねる 2025/02/15(土) 21:42:49.985 ID:erzAaTKb0
>>21
最近のは撮ったら自動でスマホに転送されるから(jpg)その辺はなんとかなる

39: 結音ちゃんねる 2025/02/15(土) 21:50:53.005 ID:p5yFP4bX0
プロ並みの写真が撮りたいわけじゃないし

40: 結音ちゃんねる 2025/02/15(土) 21:51:45.579 ID:cgiD+rk80
大多数にとっては加工してようがしてまいが関係ないだろう
むしろ一眼にそういうAI搭載したモデルとかないの?

41: 結音ちゃんねる 2025/02/15(土) 21:52:37.458 ID:i43jj64V0
ていうかAI補正かけたいなら後からパソコンでできるし、まあ手軽さはないけどその分スマホより遥かに高精度でできるからなあ

44: 結音ちゃんねる 2025/02/15(土) 21:56:03.665 ID:AEo5Zzii0
センサーサイズが全然違うのだが⋯

47: 結音ちゃんねる 2025/02/15(土) 21:57:32.481 ID:/8LiEwqT0
というかカメラがもう頭打ちだろ

48: 結音ちゃんねる 2025/02/15(土) 21:58:29.297 ID:odnwppWq0
>>47
具体的にどこらへんが?

52: 結音ちゃんねる 2025/02/15(土) 22:01:01.998 ID:/8LiEwqT0
>>48
6Dで撮れて6d2で取れない画はないとか言われてる時点でないだろ

55: 結音ちゃんねる 2025/02/15(土) 22:04:22.890 ID:odnwppWq0
>>52
誰が言ったのか知らんそんな遥か昔のレフ時代のこと言われても

49: 結音ちゃんねる 2025/02/15(土) 21:59:01.343 ID:mEiEm/F00
ここまでいっておいて今更だけどすまん
俺はカメラが好きだ
なんかこう、お前らにカメラは滅びないって言って欲しかったんだ……

51: 結音ちゃんねる 2025/02/15(土) 22:00:04.729 ID:odnwppWq0
>>49
そんな気はしてた

スレッド情報
スレッドURL: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1739622505/

PAGE TOP