【電話番号】「090」「080」ではなく「0800」から電話がかかって来たら無視するのが無難?

【電話番号】「090」「080」ではなく「0800」から電話がかかって来たら無視するのが無難?

1: 結音ちゃんねる 2025/02/22(土) 16:29:29.03 ID:??? TID:realface
「090」や「080」の電話番号は見慣れていても、「0800」から始まる電話番号から着信がかかってくると「迷惑電話かな?」と警戒してしまいますよね。
結論から述べると「0800」番号は決して怪しい電話ではなく、通話料着信課金の電話サービスのひとつです。つまり、「0120」番号と同じ意味合いです。
この記事では「0800」番号の安全性について解説します。
0800から始まる電話番号の着信は安全?
先述したとおり、「0800」番号は決して迷惑電話ではなく、企業の部門やカスタマーセンターなどでも利用されています。
たとえばソフトバンク株式会社 債権回収室は「0800」を利用している企業部門の代表例の1つです。
0800から始まる電話番号を複数利用して、未払いの回収業務などを行っています。
なお0800から始まる電話番号は、楽天コミュニケーションズなどによって法人向けに着信課金電話番号として提供されています。
「着信課金」のため、かかってきた着信に折り返して電話をかけても通話料金がかかることはありません。
0800は「着信課金番号」:折り返しても通話料はかからない
「0800」からかかってきた電話番号を取ったり、折り返し電話をかけても通話料がかかることはありません。
それは「0800」が「着信課金番号」であるため。
通話料は企業側の負担となります。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/31c126149bdb1c7b1a2e4bf5f5c9001b3a410807

2: 結音ちゃんねる 2025/02/22(土) 16:30:42.99 ID:bQpPD
知らない番号や非通知は絶対に取らない

39: 結音ちゃんねる 2025/02/22(土) 17:13:44.01 ID:jkTZw
>>2
役所とかインフラ関係とか全部登録してるの?さすがにそれは無理だよね。じゃあ電話取らないってこと?やばっ

80: 結音ちゃんねる 2025/02/22(土) 19:04:04.49 ID:pcrhd
>>39
一回出ずに調べるんじゃない?
必要ならばかけ直す

4: 結音ちゃんねる 2025/02/22(土) 16:32:03.54 ID:H9r3X
知らん番号はとりあえず無視だな

5: 結音ちゃんねる 2025/02/22(土) 16:32:26.12 ID:UqlIC
9割電気切替

6: 結音ちゃんねる 2025/02/22(土) 16:33:08.19 ID:VRb6m
てかどこからかかってきてもとりあえずスルーして、検索してから態度決めるのが基本だろw

13: 結音ちゃんねる 2025/02/22(土) 16:37:21.94 ID:FyAvN
>>6
それが今の一般的な対処だと思うんだが
周りの特に年寄りの話聞いてると電話掛かってきたら番号に覚えがなくても
とりあえず出る人というのが未だに一定数居るんだわな
そりゃ詐欺減らねえよ

15: 結音ちゃんねる 2025/02/22(土) 16:39:15.07 ID:MFTEp
>>13
99人に無視されても1人引っ掛かれば成功の業種だからなあ

53: 結音ちゃんねる 2025/02/22(土) 17:35:37.43 ID:55E9b
>>15
俺営業会社で電話アポしてたけど、ホントにその通りだよ(詐偽ではないよw)。
100件かけて1件当たり(話聞いちゃう奴)を引く感じ。それを集めて精度を高める。

出ちゃダメだし話をしちゃダメなのよ。どうしても苦手なら電話繋いだまま耳から電話話して聞こえない距離とって黙って放置して、一呼吸おいて冷静な気持ちで切れば良い。

16: 結音ちゃんねる 2025/02/22(土) 16:40:12.91 ID:bDI0I
本当に大事な連絡なら、何度もかけてきたり、ショートメッセージを送ってきたりするだろ。

17: 結音ちゃんねる 2025/02/22(土) 16:40:29.46 ID:5B83I
電話帳に登録してない電話番号からの着信は、自動着拒するように設定。
これで困ったことは一度もないよ。

20: 結音ちゃんねる 2025/02/22(土) 16:44:12.97 ID:QLRvz
見覚えある番号だけど誰だかわからないのは無視

28: 結音ちゃんねる 2025/02/22(土) 16:53:31.99 ID:jFGy3
なんで080と紛らわしくしたのだろう…

30: 結音ちゃんねる 2025/02/22(土) 16:53:53.99 ID:YJuk1
登録番号以外は出ないよね
自分の番号教えた相手は必ず番号登録してるからな

32: 結音ちゃんねる 2025/02/22(土) 16:58:46.45 ID:TZwzw
080に偽装した数字の並びってところに悪意を感じる。

62: 結音ちゃんねる 2025/02/22(土) 17:50:44.09 ID:upJXJ
電気のセールスも掛けてくるよ

66: 結音ちゃんねる 2025/02/22(土) 18:13:50.03 ID:GumkO
団塊は出るよ、たとえオレオレ詐欺だろうがね
理由は撃退してきたことを誇りたいからw

67: 結音ちゃんねる 2025/02/22(土) 18:13:57.41 ID:nOuG2
auのかかってきてる電話番号がどの業者か表示してくれるサービス大好き、検索する手間が省けたわ

69: 結音ちゃんねる 2025/02/22(土) 18:25:18.54 ID:gbwxN
ソフトバンクは春頃解約するかも知れん

78: 結音ちゃんねる 2025/02/22(土) 18:51:35.94 ID:hFMXn
どんな着信でも一旦出る、迷惑電話なら相手が切るまでそのまま放置する

スレッド情報
スレッドURL: https://talk.jp/boards/newsplus/1740209369

PAGE TOP