任天堂は、日本語・国内専用版を4万9980円、多言語対応版を6万9980円で6月5日に発売すると発表した。17年に販売された初代Nintendo Switchの3万2978円から大幅に値上げされたほか、多言語対応版は日本語・国内専用版より2万円高いことが分かった。
日本語・国内専用版は日本語にのみ対応しており、利用地域を「日本」に設定しているニンテンドーアカウントとのみ連携ができる仕様。一方、多言語対応版は複数言語と地域で利用できるものの、購入はマイニンテンドーストアでの抽選販売に限定されている。さらに抽選販売には、「2025年2月28日時点でSwitchソフトのプレイ時間が50時間以上(無料ソフト・体験版を除く)」、「Nintendo Switch Onlineに1年以上加入し、応募時も継続している」などの厳しい応募条件が課された。これは、初代Switchの販売時に日本で安く購入した本体を海外に転売された反省を踏まえた対策だとみられる。
この価格情報が中国のSNS・微博(ウェイボー)の複数のブロガーによって投稿されると、「これが円安の影響か」「日本のインフレ、こんなに深刻なの?」「この価格差はありえない、気分が悪くなる」「多言語対応版こんなに高いの? さすがにやり過ぎ」「価格は想定内だけど、こんなことをされるとさすがにあきれる。転売ヤーは買えなくなるかもしれないね」と不満の声が上がった。
また、「日本語を勉強するしかないな」「日本語ができないと任天堂に2万円の罰金を取られるのか(笑)」「日本版のゲームは日本語しか使えないのか…これは日本語学校にとっては朗報だな」「死んだら任天堂へ行く(天堂=中国語で天国の意味)って言うけど、日本人しか行けないのかよ(笑)」と皮肉るコメントも見られた。
詳しくはこちら(抜粋)
https://www.recordchina.co.jp/b951098-s25-c30-d0201.html
日本は日本
余所は余所
何これ?中国人は転売が当たり前ってこと?
南京戦の直後、現地民は空き家からモノを盗んで市場開いてたからな
これ「転売ヤーが買えなくなる対応した任天堂には呆れる」ってことだよな?
「Switch 2」中国本土で発売されず 背景に厳しい販売規制か
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4221653045c0b2c30bebca88a5fb54e5f69c637
そうなら2は対応しないのは当然の結果
受け入れるしかあるまいよ
本来500ドルくらいなのに日本だけは母国なので仕方なくー笑笑
金ある中華はあるだろうし、いくらでも買うだろ
だから規制されるんだ
多分20以上はいけるんじゃね、絶対どっかの店が在庫中華へ転売して事件になるわ
PS5とか向こうで売ってるのにこう言った事件あったし、Switch2なんてその比じゃねーだろ
そのための措置なんだが?バカなの?
スレッド情報
スレッドURL: https://talk.jp/boards/newsplus/1743730536