1: 結音ちゃんねる 2025/04/07(月) 18:53:18.71 ID:??? TID:bolero
吉野家は7日、主力商品の「牛丼」などを値上げすると発表した。牛丼のほか定食やサイドメニューが対象で、税別の本体価格を10~70円引き上げる。牛丼大盛の税込み価格は店内飲食で696円から740円に上がる。主力商品である並盛は498円のまま据え置く。
値上げは10日午後2時から。朝食メニューの定食などを除く、一部商品が値上げの対象となる。店内飲食の場合、から揚げ丼(並盛)は575円から619円にする。牛カルビ丼(同)も44円上がって718円になる。
続きはこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0771J0X00C25A4000000/
3: 結音ちゃんねる 2025/04/07(月) 18:55:02.18 ID:qvNZ9
牛丼に700円は出せない
5: 結音ちゃんねる 2025/04/07(月) 18:56:06.53 ID:XM4V4
2000年以前はワンコインだったよな
6: 結音ちゃんねる 2025/04/07(月) 18:56:43.40 ID:3YFFs
いくら何でも高すぎんだろ
中国か福島の米なんだろ?
中国か福島の米なんだろ?
9: 結音ちゃんねる 2025/04/07(月) 18:58:27.60 ID:7PFdO
もう、ワシには松屋の朝定食390円ご飯特盛しか手を出せん。
97: 結音ちゃんねる 2025/04/07(月) 21:50:16.95 ID:oj6tS
>>9
なか卯はそこからアプリで30円安くなるぞ
なか卯はそこからアプリで30円安くなるぞ
14: 結音ちゃんねる 2025/04/07(月) 19:02:34.75 ID:8z4Ww
どうせ量減らしてステルス値上げ
17: 結音ちゃんねる 2025/04/07(月) 19:02:47.36 ID:QsiPS
並みで498なの?
もう、食えない
もう、食えない
27: 結音ちゃんねる 2025/04/07(月) 19:14:49.32 ID:mpPae
大盛り頼んだら損するってことか
35: 結音ちゃんねる 2025/04/07(月) 19:28:57.66 ID:QqMIN
日本はどんどん貧しくなっていくなあ
38: 結音ちゃんねる 2025/04/07(月) 19:30:43.88 ID:z34bC
並370円、320円時代はよく食いに行ってな。
昔はよく食いに行ったなぁ思っていたら
その頃の並盛り価格までフラッシュバック
してきたわw
昔はよく食いに行ったなぁ思っていたら
その頃の並盛り価格までフラッシュバック
してきたわw
66: 結音ちゃんねる 2025/04/07(月) 20:04:01.27 ID:pEzVz
>>38
俺はその頃は食べ盛りで並と白飯を頼んで肉を少し白飯に移して紅ショウガたっぷりで食べてたわ
若いって素晴らしいよな、今だったら胸焼けするわ
俺はその頃は食べ盛りで並と白飯を頼んで肉を少し白飯に移して紅ショウガたっぷりで食べてたわ
若いって素晴らしいよな、今だったら胸焼けするわ
58: 結音ちゃんねる 2025/04/07(月) 19:52:36.98 ID:jTDEh
社長交代から全てが変わった感じがする。
65: 結音ちゃんねる 2025/04/07(月) 20:03:04.93 ID:JNBQZ
お値段据え置きでも、減量してる場合があるしな。
114: 結音ちゃんねる 2025/04/07(月) 23:30:37.51 ID:hiEtG
円安で物価高だから、値段が上がったんだよ。
これを機に自炊したら?
これを機に自炊したら?
116: 結音ちゃんねる 2025/04/08(火) 00:16:50.26 ID:NXFkh
もう、農家の事なんか気にしないで
関税を撤廃して海外から安くておいしい米を輸入しましょう。
関税を撤廃して海外から安くておいしい米を輸入しましょう。
これ以上、
都会の悪口ばっかりで感謝すらしない
農家なんぞを都会の人間が守ってやる筋合いはありません。
142: 結音ちゃんねる 2025/04/08(火) 04:29:45.65 ID:9ukZO
一度も吉野家で牛丼食べたことない私は勝ち組