焼肉店そして洋菓子店が過去最多の倒産、飲食店に何が起きているのか?

焼肉店そして洋菓子店が過去最多の倒産、飲食店に何が起きているのか?

1: 結音ちゃんねる 2025/04/10(木) 21:12:07.89 ID:wanZ3SBQ9
>>4/10(木) 11:50
CBCテレビ

松阪牛の本場で食べるホルモン焼きは至極の味だった。焼き方は、もちろん七輪の炭火焼き。「松阪牛」というブランド牛のモツだから、味は保証済みである。モウモウと立ち込める煙の中で、ジュウジュウと焼けるホルモンを食べるために、わざわざ電車に乗って三重県松阪市まで通うだけの価値はあった。しかし、そんな行きつけの焼肉店が、店を閉めてしまった。

過去最多の倒産件数
焼肉店の倒産が増えている。民間の調査会社である帝国データバンクが、2025年(令和7年)4月に発表した速報値によると、2024年度の1年間で倒産した焼肉店は55件に及んだ。前の年は27件だったので、その数は倍増である。そして、これは過去最多だと言う。調査対象は負債1,000万円以上の店のため、規模が小さな個人営業店などを加えれば、55件どころではない焼肉店が店を閉めたと見られるとのことだ。

輸入牛肉も野菜も高騰
松阪市で食べる牛肉は別として、帝国データバンクによれば、円安による輸入牛肉の値上げ、さらに“貴重な脇役”である野菜の高騰が、真っ先に理由として挙がる。輸入牛肉の内、比較的適正な価格だったアメリカ産の牛肉も高くなった。野菜はキャベツを筆頭に、この半年間は値上がりし続けた。さらに人件費、そして光熱費の値上がりもあり、店を維持運営していくハードルが一気に高まったと言える。

他方、食べ放題メニューを中心に展開するチェーンの焼肉店は人気を維持していて、倒産していくのは変革に着手できない、小規模な焼肉店であるようだ。帝国データバンクでは「倒産は2025年度も高水準での推移が続く可能性がある」と分析している。

飲食店全体もピンチ
こうした焼肉店も含む飲食店全体の倒産件数が増えている。2024年度は、前の年から16%余りも増えて、こちらも「過去最多を記録した」と帝国データバンクが発表した。2024年度は894件が倒産し、これは新型コロナ禍の2020年の件数を上回っているというから深刻だ。倒産で最も多いのは「酒場・ビヤホール」、次いで「中華料理店や東洋料理店」となっている。韓国風の焼肉店も含まれている。

新型コロナ禍の後遺症
理由としては、新型コロナ禍の後遺症が挙げられる。融資や支援策がコロナ禍の後半である2023年頃に終わって、経営の負担という問題に直面せざるを得なかったのだろう。食材の高騰、人件費の高騰、そして店を運営する光熱費の高騰と、小さい店であればあるほど数々の“高騰との向き合い”に苦戦を強いられた。「より一層の節約」と言っても限度があることは現実であろう。

ケーキ店にも厳しい風

続きは↓
焼肉店そして洋菓子店が過去最多の倒産、飲食店に何が起きているのか? https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/hicbc/nation/hicbc-hicbc.com_media_news-ronsetsu-post-3599

105: 結音ちゃんねる 2025/04/10(木) 21:32:41.28 ID:SyOm9Kt80
>>1
開業数の推移出してみようか

118: 結音ちゃんねる 2025/04/10(木) 21:34:15.40 ID:j9lUo16L0
>>1
材料費の高騰、、とかじゃ無くて、増え過ぎたのが原因だろ
しかもフランチャイズやコンサルタント付きな安易な起業なんだから、真っ先に淘汰されるわ
それと飲食店とかは1代限りだから、毎年何%は廃業している

3: 結音ちゃんねる 2025/04/10(木) 21:13:57.96 ID:ka+XMACU0
ラーメン屋はどんなもんよ?

13: 結音ちゃんねる 2025/04/10(木) 21:16:01.31 ID:uttsaCH80
>>3
ラーメン一本を諦めて町中華 に変貌したような店は生き残る

15: 結音ちゃんねる 2025/04/10(木) 21:17:20.21 ID:GTlNvIsI0
>>3
そっちはもう新年明けて早々に倒産件数最多更新しました!ってやってた

4: 結音ちゃんねる 2025/04/10(木) 21:14:10.37 ID:9J0R6uR50
ケーキが悪い

5: 結音ちゃんねる 2025/04/10(木) 21:14:21.93 ID:8f+PfYdE0
自民党の悪政で貧困化した日本人には焼肉や洋菓子に使う金も無いという事

10: 結音ちゃんねる 2025/04/10(木) 21:15:28.16 ID:KBVBg92g0
円安を招いた日本人の自業自得
結果的に景気悪化するばかりだったね
円高バッシングしてた連中は反省しろ

16: 結音ちゃんねる 2025/04/10(木) 21:17:29.72 ID:kI9jQLJs0
焼肉もケーキも贅沢品だからな
生きていくには必要がない
日本国民が貧しくなってるんだから当然だろ

18: 結音ちゃんねる 2025/04/10(木) 21:17:44.81 ID:8k7F0UG20
居酒屋は大丈夫なのかな

31: 結音ちゃんねる 2025/04/10(木) 21:20:26.67 ID:GTlNvIsI0
>>18
飲み屋とかも死んでる
去年の飲食業の倒産は最多更新しまくりなので

41: 結音ちゃんねる 2025/04/10(木) 21:22:27.82 ID:WDZz8Y6Y0
焼肉は多すぎ
洋菓子は材料費の高騰

43: 結音ちゃんねる 2025/04/10(木) 21:22:37.05 ID:E+Wohrpr0
後継者がいないから廃業も多いよな

92: 結音ちゃんねる 2025/04/10(木) 21:31:09.24 ID:ymlepYV20
いろんな物が値上がりすぎて
外食なんてできないよ

135: 結音ちゃんねる 2025/04/10(木) 21:36:40.12 ID:QPSwcmpr0
エンゲル係数30%の貧困国だから
外食は減るわな

138: 結音ちゃんねる 2025/04/10(木) 21:37:15.11 ID:ymlepYV20
デフレの方が幸せだったよ
ハンバーガー100円
牛丼380円

166: 結音ちゃんねる 2025/04/10(木) 21:41:48.71 ID:bCVqpY+D0
>>138
ハンバーガーは68円じゃなかった?100円もするハンバーガーは公務員みたいな特権階級向けか、デートで見栄を張る用。

200: 結音ちゃんねる 2025/04/10(木) 21:51:08.50 ID:Bc2bdwvJ0
>>138
その時の最低賃金600円な

139: 結音ちゃんねる 2025/04/10(木) 21:37:20.53 ID:BJliqOKc0
焼肉屋はレバ刺しNGになったのが大きいだろうな
タンとハラミもバカみたいに高騰しちゃって
せめてレバ刺しくらいは戻した方がいいと思うがね
焼肉屋に行く理由がなかろう

144: 結音ちゃんねる 2025/04/10(木) 21:37:38.31 ID:lrQm7CjK0
気がつけば過去最多倒産ばっかだな

スレッド情報
スレッドURL: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744287127/


PAGE TOP