「結論から言うと、中居さんはそれほど悪いことをしていないと思います」
と発言した。
立花氏がその結論に至ったのは、これまで得た情報から判断したうえで、『週刊文春』の記事の出し方がおかしいからだと主張している。
だが、被害女性が反論できないことをいいことに、言いたい放題だ。
竹内元県議が亡くなっているのが見つかった翌日の1月19日に、立花氏は自身のXを更新し、
《竹内議員は、昨年9月ごろから兵庫県警からの継続的な任意の取り調べを受けていました》
と根拠のない情報を発信した。さらに、
《こんな事なら、逮捕してあげた方が良かったのに》
とも続けた。
その後も、自身のYouTubeチャンネルで、
「1月20日に(竹内氏を)逮捕すると県警は考えていたそうだが、それを苦に命を絶ったという情報が入っている。もうこれがほぼ間違いないと思います」
と、再び根拠を示さず発言した。
だが、同20日に開かれた県議会の警察常任委員会で、兵庫県警の村井紀之本部長は
「(竹内氏を)被疑者として任意の調べをしたこともないし、ましてや逮捕するといったお話はありません。全くの事実無根」
と、立花氏のSNSの投稿を完全に否定した。
竹内元県議の『逮捕と事情聴取』は県警が否定しているにもかかわらず、
「(竹内元県議が)何も悪いことしてなければ、犯罪という意味の悪いことしてなければ、自ら命を絶つようなことはないと思います。だからこそ僕は何か捕まるんじゃないかって、いうことを信じていました」
と元県民局長の時と同じように“立花ロジック”を披露し、
「この程度で亡くなるんだったら、政治家、本当にやめたほうがいいんですよね」
「政治家をする能力がなかった人、それがまちがって政治家をしはったから、こういう悲劇を生んでしまった」
と言い放っている。
これほど死者の尊厳を踏みにじる言葉はないだろう。
百条委員会の奥谷謙一県議は、立花氏を名誉毀損の疑いで告訴し、脅迫容疑でも被害届を出している。
だが、警察は昨年末に1回、立花氏を事情聴取しただけだ。警察の動きが鈍いと感じている人は多い。
しかし、ここにきて水面下で動きが。
在阪テレビ局の報道記者によると、
「これまで県警の本丸は斎藤知事らによる『オリックス優勝パレードをめぐる補助金還流』を慎重に捜査していて、立花は後回しのようでしたが、今回の件で動き始めるようです。
県警本部長自ら、立花の発言を完全否定しました。
聞きようによっては『竹内元県議が亡くなった原因が県警にある』とした立花の発言に県警はかなり怒っているようです。
これで一気に潮目が変わり、立花逮捕に向けて動きそうです。
逮捕には世論の後押しも必要で、現状世論も『立花を逮捕すべき』に傾いているようにみえます。
また警察庁も、健全な選挙のために注視していると聞きました。
奥谷県議は名誉毀損で刑事告訴していますが、竹内元県議の親族が訴えれば、そちらも成立するでしょう。
年度末までに動きがあるとみています」
と県警の変化を明かす。
警察の本気度に期待したい――。
▽記事を一部転載しました。全文はリンク先でお読み下さい
https://news.livedoor.com/article/detail/28020782/
竹内の件については色々動画も残ってるし、「言ってない」は通らない
昨日の報道特集のインタビューに立花が「言ってない」と誤魔化しまくってた
マスコミが嗅ぎ回るのは捜査の前兆かもね
竹内がもうすぐ捕まるという立花がついたデマは何が違うのか
逮捕されたらすっきり円満解決じゃんw
(爆笑)
クーデター局長のパソコンの中身はは全国民に晒すべき
そして竹内と奥谷が何故パソコン公開を渋ったのか理由を明確にするべき
そろそろ公安は逮捕して見せしめにするつもり
この件で逮捕されたら何年積まれるのかわからないが
もし収監されたら次出てくるのは六十代?
七十代?
ノーダメージねえ
具体的な話してよw
スレッド情報
スレッドURL: https://talk.jp/boards/newsplus/1737875560