1: 結音ちゃんねる 2025/02/01(土) 21:20:44.03 ID:flhYkKcE9
訪日中国人が日本で使う金額が増えている。2024年1~10月の1人あたりのクレジットカード利用額は19年同期に比べ3割高い。団体客中心だった新型コロナウイルス禍前と異なり、足元では富裕層を中心とした個人旅行が多い。1月28日からは春節(旧正月)に伴う連休も始まった。富裕層消費をいかにつかむかが観光業の成長に向け求められる。
三井住友カードが提供するデータ分析サービス「Custella(カステラ)…(以下有料版で,残り1123文字)
日本経済新聞 2025年2月1日 17:54
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1325X0T11C24A2000000/
89: 結音ちゃんねる 2025/02/01(土) 22:18:30.30 ID:zHWopvzJ0
さっき原宿表参道あたり行ったら金持ってそうだがあんまりお上品ではない中国人を結構見かけたがドンピシャで>>1の層なんだろうな
2: 結音ちゃんねる 2025/02/01(土) 21:22:52.06 ID:Lfbw4McU0
いわゆる爆買いじゃなくて、化粧品や高級ブランドとかの高単価商品がメインらしい
4: 結音ちゃんねる 2025/02/01(土) 21:23:39.68 ID:dT7FzuFk0
支那ではカードの不正があまりに多いことにカード会社が音を上げて
入会時の審査が非常に厳しくなりカードを持てる層が限定されたのが最大の原因かと
入会時の審査が非常に厳しくなりカードを持てる層が限定されたのが最大の原因かと
10: 結音ちゃんねる 2025/02/01(土) 21:27:12.67 ID:Lfbw4McU0
もともと中国人の爆買いって半分は転売目的だったんだけど
最近はそういうのじゃなくて自分用の買うケースが増えているっぽい
最近はそういうのじゃなくて自分用の買うケースが増えているっぽい
31: 結音ちゃんねる 2025/02/01(土) 21:37:18.61 ID:ALe7w0AB0
どんどん円安にして外国人観光客を呼び込みまくれ
日本復活は近い
日本復活は近い
81: 結音ちゃんねる 2025/02/01(土) 22:10:34.92 ID:k0243pzm0
>>31
どんどん円の価値が落ちて物価上がっていくから豊かになることはないぞ
どんどん円の価値が落ちて物価上がっていくから豊かになることはないぞ
34: 結音ちゃんねる 2025/02/01(土) 21:39:03.32 ID:1OH6zDbk0
なんで支那人はじめ外国人にだけ免税すんのかねぇ
むしろ外国人価格でぼったくれや
むしろ外国人価格でぼったくれや
49: 結音ちゃんねる 2025/02/01(土) 21:48:15.54 ID:zbT9QARN0
転売ヤーばっかでしょ
67: 結音ちゃんねる 2025/02/01(土) 21:53:48.66 ID:D6vyzKLI0
伊勢丹はとんでもない数の中国人で溢れていた
71: 結音ちゃんねる 2025/02/01(土) 21:56:38.93 ID:aJgx1vek0
外人観光客のインバウンドは 日本のGDPの0.1%しか占めてない というが百貨店は総売上五兆円超えしたし、観光業や不動産業界と併せて今は中国人様々なんだろうね
82: 結音ちゃんねる 2025/02/01(土) 22:11:23.93 ID:IY7o03f/0
不正利用が増えそうだな
84: 結音ちゃんねる 2025/02/01(土) 22:13:08.11 ID:JFKWUmXR0
海外カード使われると日本のカード会社が赤字になる問題は解消したのか?
101: 結音ちゃんねる 2025/02/01(土) 22:42:00.27 ID:7ZOseH8L0
星野リゾートに宿泊できる層と出来ない層
ワシは出来ない層だよ悲しい
ワシは出来ない層だよ悲しい
116: 結音ちゃんねる 2025/02/01(土) 23:09:13.73 ID:60LbFi170
>>101
俺なんか東横INNに宿泊出来ない層だぞ
俺なんか東横INNに宿泊出来ない層だぞ
119: 結音ちゃんねる 2025/02/01(土) 23:10:19.18 ID:FaNVxWYY0
犯罪被害はすでに数兆円だからな。
全く割に合わない
全く割に合わない
135: 結音ちゃんねる 2025/02/01(土) 23:22:45.07 ID:iixwtWrU0
バブルの時に日本人が欧米で爆買いしてた時も奇異な目で見られてたんだろうな
スレッド情報
スレッドURL: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738412444/