1: 結音ちゃんねる 2025/02/02(日) 14:14:02.64 ID:??? TID:realface
行政が、生活保護の申請をしようとする人に対し、申請自体を諦めるよう働きかける「水際作戦」が問題となっている。
その中で、過疎地などで「生活保護を受けるのなら車を処分してください」と迫るなどの「行政指導」「助言」が行われていることは、あまり知られていない。
これまで全国で1万件を超える生活保護申請サポートを行ってきた特定行政書士の三木ひとみ氏によると、「車がないと最低生活が脅かされてしまう。どうすればいいのか」という切実な相談も、行政書士に多々寄せられてきたという。
しかし、本来は法令上、必ずしも、自動車を処分しなければ生活保護の申請ができないわけでも、また、保護を受けられないわけでもない。
今回は三木氏に、「生活保護と車」の問題について、自身が受けた相談の内容等も交え解説してもらう。(本文:行政書士・三木ひとみ)
地方で生活保護申請をする障害となる「世間の目」
違法・不当な行政指導により、「車を手放せないから生活保護申請ができない」と誤解している人は、特に地方に暮らす高齢者の方に多く見られます。
そもそも、地方の人口減により、多くの地域鉄道事業者は赤字が増え、厳しい経営状況にあります。
公共交通が機能していない地域に住んでいる人にとって、自動車はぜいたく品ではなく生活に必要な足になっています。
地域によっては、車に乗らず道を歩いていたり、自転車に乗っていたりすると、それだけで不審者と見られ近所の噂になることもあると聞きます。
車が必要な地方ほど、近所付き合いも深く、他人の目を気にしないことが難しい事情を吐露する人も少なくありません。
高齢でなくとも、また一見して障害者とわからなくても、何らかの病を患い生活保護を受けている方がいます。
まだ若いのに、生活に必要な車を売却すれば、「あの人は生活保護申請をしたのではないか」と、究極の個人情報である生活保護申請に関するあらぬ噂を流されることを懸念し、生活に困っていても申請ができずにいる人もいます。
「自分のことを誰も知らない、不慣れな地域に自力で引っ越してから生活保護申請をしたい」という相談も多々受けてきました。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/18e3efd0014208c1ce01bcb3f35cb7d54cd78d5c
その中で、過疎地などで「生活保護を受けるのなら車を処分してください」と迫るなどの「行政指導」「助言」が行われていることは、あまり知られていない。
これまで全国で1万件を超える生活保護申請サポートを行ってきた特定行政書士の三木ひとみ氏によると、「車がないと最低生活が脅かされてしまう。どうすればいいのか」という切実な相談も、行政書士に多々寄せられてきたという。
しかし、本来は法令上、必ずしも、自動車を処分しなければ生活保護の申請ができないわけでも、また、保護を受けられないわけでもない。
今回は三木氏に、「生活保護と車」の問題について、自身が受けた相談の内容等も交え解説してもらう。(本文:行政書士・三木ひとみ)
地方で生活保護申請をする障害となる「世間の目」
違法・不当な行政指導により、「車を手放せないから生活保護申請ができない」と誤解している人は、特に地方に暮らす高齢者の方に多く見られます。
そもそも、地方の人口減により、多くの地域鉄道事業者は赤字が増え、厳しい経営状況にあります。
公共交通が機能していない地域に住んでいる人にとって、自動車はぜいたく品ではなく生活に必要な足になっています。
地域によっては、車に乗らず道を歩いていたり、自転車に乗っていたりすると、それだけで不審者と見られ近所の噂になることもあると聞きます。
車が必要な地方ほど、近所付き合いも深く、他人の目を気にしないことが難しい事情を吐露する人も少なくありません。
高齢でなくとも、また一見して障害者とわからなくても、何らかの病を患い生活保護を受けている方がいます。
まだ若いのに、生活に必要な車を売却すれば、「あの人は生活保護申請をしたのではないか」と、究極の個人情報である生活保護申請に関するあらぬ噂を流されることを懸念し、生活に困っていても申請ができずにいる人もいます。
「自分のことを誰も知らない、不慣れな地域に自力で引っ越してから生活保護申請をしたい」という相談も多々受けてきました。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/18e3efd0014208c1ce01bcb3f35cb7d54cd78d5c
2: 結音ちゃんねる 2025/02/02(日) 14:14:46.90 ID:mRYCg
ってかガソリン高いのに
生活保護費で乗れるの?
生活保護費で乗れるの?
3: 結音ちゃんねる 2025/02/02(日) 14:15:48.24 ID:rQ0gH
一方で外国人には簡単に生活保護を支給
そしてそれを追求しない政治家、役人
この国をどうしたいのか
そしてそれを追求しない政治家、役人
この国をどうしたいのか
4: 結音ちゃんねる 2025/02/02(日) 14:15:53.34 ID:LIvFB
車が運転出来るならそれを利用した仕事が出来るだろ
58: 結音ちゃんねる 2025/02/02(日) 14:45:57.54 ID:M4Xvo
>>4
タクシー運転手や運送業ができるわな
タクシー運転手や運送業ができるわな
86: 結音ちゃんねる 2025/02/02(日) 15:02:45.57 ID:CBoOK
>>4
できる、と採用がある、は違う
常識を覚えましょう
できる、と採用がある、は違う
常識を覚えましょう
5: 結音ちゃんねる 2025/02/02(日) 14:16:13.74 ID:Mwa5R
ナマポで車の維持は無理でしょ
16: 結音ちゃんねる 2025/02/02(日) 14:21:23.38 ID:gsnlQ
>>5
公共交通機関不便の地方ならしかないけど
公共交通機関不便の地方ならしかないけど
9: 結音ちゃんねる 2025/02/02(日) 14:18:52.46 ID:C5XK7
バス使えやボケ
23: 結音ちゃんねる 2025/02/02(日) 14:23:06.48 ID:AMfKi
処分しなくてはならない法的な根拠はないので、窓口の対応は違法です
25: 結音ちゃんねる 2025/02/02(日) 14:23:54.05 ID:eRa7B
前はエアコンですら贅沢品だったわけだが
28: 結音ちゃんねる 2025/02/02(日) 14:25:48.39 ID:gr6PE
仕事見つけるのも困難になんのに
社会復帰させる気がねえんだよな
社会復帰させる気がねえんだよな
30: 結音ちゃんねる 2025/02/02(日) 14:26:33.38 ID:BIBMU
ナマポで交通事故の慰謝料は収入になるシステムやば過ぎでしょ
33: 結音ちゃんねる 2025/02/02(日) 14:27:37.07 ID:5ODLc
役所の水際作戦もクソだけど原チャリにでも乗っとけよとは思う
正しい意味での維持出来ないだろ
正しい意味での維持出来ないだろ
40: 結音ちゃんねる 2025/02/02(日) 14:34:42.20 ID:DhgpQ
近所のブラジル人が生活保護なんだけど
車に乗ってるよ
子供3人の5人家族だけど支給額が36万円
って言ってた
ちなみに車の車検ステッカーは貼ってない
たぶん無車検だと思う
車に乗ってるよ
子供3人の5人家族だけど支給額が36万円
って言ってた
ちなみに車の車検ステッカーは貼ってない
たぶん無車検だと思う
43: 結音ちゃんねる 2025/02/02(日) 14:36:58.70 ID:OP8EE
田舎は自動車がないと生活できないんだけど・・・商店街近くに住んでいないと詰む。
しかし、商店街近くのアパートは家賃が高いという諸刃の剣。
田舎だと人手不足でスーパーの宅配サービスもやってなさそうだな。八方塞がり。
しかし、商店街近くのアパートは家賃が高いという諸刃の剣。
田舎だと人手不足でスーパーの宅配サービスもやってなさそうだな。八方塞がり。
59: 結音ちゃんねる 2025/02/02(日) 14:48:24.42 ID:6nTfY
車検と任意保険を払え無いでしょ、そもそも
仮に事故を起こして廃車になったら買い替える金も無いよね
ナマポにクルマなんて所有するのは所詮は無理なんです
自転車とかタクシーで生活しなさい
仮に事故を起こして廃車になったら買い替える金も無いよね
ナマポにクルマなんて所有するのは所詮は無理なんです
自転車とかタクシーで生活しなさい
90: 結音ちゃんねる 2025/02/02(日) 15:06:04.23 ID:CluMI
ガソリン代、駐車場代、車検費用、保険費用ちゃんと払えるならいいんじゃね
ナマポでどう払うつもりなのかは知らんが
ナマポでどう払うつもりなのかは知らんが
スレッド情報
スレッドURL: https://talk.jp/boards/newsplus/1738473242